ミッドスカイコラム
-
2015年5月22日
- 設備
No.177 ミッドスカイタワー設備パワーアップ その9 キッチンリビング改装
ミッドスカイタワーの主な共用施設のひとつに「キッチンリビング」があります。 その場で料理をして飲食ができるということで、土日はなかなか予約も取れないほどの人気施設です。 しかし、利用者からは時々「湿気がこもっていることがある」という指摘が寄せられていました。 湿気がこもれば臭いもこもります。
-
2015年5月19日
- 景観
No 176 武蔵小杉のタワーマンション勢ぞろい
武蔵小杉はタワマン密度はおそらく日本一二位を争うといわれています。 なにしろ東横線駅から半径500m以内に、150メートルを超すタワーマンションが9本林立しています(そのうち1本は来年入居) ところで、武蔵小杉に林立している9本のタワーマンションを一望できるスポットがないかと探したところ意外と少ないことがわかりました。 上記は、東急多摩川駅近くの浅間神社から撮影した写真で、ここか
-
2015年5月15日
- 設備
No.175 ミッドスカイタワー設備パワーアップ その8 リゾートラウンジ改装
ミッドスカイタワーの40-41階には、リゾートラウンジという共用施設があります。 リゾートラウンジでは、昼間は12時から15時30分まで、夜は19時から22時(金土は23時)まで、有人のカフェ&バーサービスが営業されています。 このリゾートラウンジも大きく改装されましたのでご紹介させていただきます。 まず以前のリゾートラウンジです。 以前も充分素敵な空間でした
-
2015年5月12日
- 地域
No 174 ミッドスカイタワーの小学生が通う「上丸子小学校」の改築工事完了
当マンションの小学生が通う上丸子小学校。 第一次改築工事が完了し、校舎が新しくなりました。 特に印象的なのがこの白いフェンス。 よく見ると丸い穴がたくさん開いています。 これは防音効果があるそうで、校内の子どもたちの声が外部に漏れて 騒音にならないようにするためだそうです。 校舎内も
-
2015年5月8日
- 設備
No.173ミッドスカイタワー設備パワーアップ その7 エレベーターホール奥壁面エコカラット設置
ミッドスカイタワーの1階エレベーターホール奥の壁面は、以前は白い壁にカブトムシがいるだけでした。 実は空気の流れの関係でこの場所は湿気が溜まりやすく、じめっとしているという指摘が時たま挙げられていました。 そこで今回、この場所にエコカラットを設置し環境を改善することとしました。 しかし、ただ一面にエコカラットを貼り付けるだけでは芸がありません。
-
2015年5月5日
- 地域
No.172 新丸子お散歩
新丸子のお散歩はいかがですか。 当マンションから北に行くと新丸子界隈をお散歩できます。 ステーションフォレストタワーの公開空地を通り抜け、 つきあたりに向こう側に行けるトンネルがあります。 ここを抜けると南武沿線道路。 そこを渡り、のんびり歩いていると、由緒正しい神社が見えてきます。 「京濱伏見稲荷神社」 京都伏見稲荷大社の流れをくむ神社だそうです。
-
2015年5月3日
- 生活
No.171 リゾートラウンジより5月の新メニューのご紹介
リゾートラウンジより、今月の新メニューをご紹介します。 カルボナーラパスタが登場します! ベーコン、卵黄、チーズに生クリームを加えた、濃厚でクリーミーなソース。 ピリッと効いた粒胡椒がアクセントになっています。 アイスは新登場、カスタードプリン風味アイス! 濃厚なプリンアイスにビターなカラメルソースが絶妙な「スイーツアイス」です。
-
2015年5月1日
- 設備
No.170 ミッドスカイタワー設備パワーアップ その6 コンシェルジュカウンターが雰囲気が一変
ミッドスカイタワーのコンシェルジュカウンターの背面は、かつては一面すべて緑色の吹付塗装となっていました。 これでも悪くはないのですが・・・ 吹付塗装は表面がでこぼこしており、コンシェルジュの方々の服が擦れたり、時が経つにつれ白華したりと、経年により悪い点も目立ってきます。 そこで、吹付塗装の表面の劣化が目立たないように、このたびバックボードを配置しました。
-
2015年4月28日
- 地域
No.169 ミッドスカイタワー周辺の花見
ミッドスカイニュースNo162でお伝えしましたように、ミッドスカイタワーの桜並木も立派になりました。 満開直前の3月末の夕刻、ミッドスカイタワーをスタートし周辺の桜並木をサイクリングしてみました。 ①スタート地点で身近に楽しむことができるミッドスカイタワー桜並木です。 ②等々力陸上競技場サイドの桜並木です。夕刻、日没後でもこんなに見えました
-
2015年4月24日
- 設備
No. 168 ミッドスカイタワー設備パワーアップ その5 コンシェルジュのサービス強化
今回は「サービス」のパワーアップをご紹介します。 昨年から当マンションのフロントコンシェルジュサービスは 管理会社の三井不動産レジデンシャルサービスさんの直営としています。 今回管理会社さんのご厚意により、1階コンシェルジュカウンターにて2つのサービスが始まりました。 ●1つ目は「傘」の貸し出し。 外出しようとして1階まで下りてきたら、外は雨だった・・・そんなことあり