“100年安心タワー”ミッドスカイタワー公式サイト
ミッドスカイコラム もっと見る
-
2025年10月9日
景観No.647 今年は残念だった多摩川花火大会
10月4日(土)土曜日開催の多摩川の花火大会。ミッドスカイタワー屋上200Mからの花火鑑賞は毎年たくさんの人が楽しみにしているイベント。今年は残念ながら天気がわるくちょうど花火の方向にガスがかかり残念でした。 ほとんどみ […]
-
2025年9月25日
地域No.646 穴場な証明写真機
免許更新や海外旅行時のパスポート更新など、 たまに証明写真が必要となる時はありませんか。 免許更新写真を撮るため、近くの証明写真機を探したところ、 グランツリー武蔵小杉の地下1階にありました。 ※エスカレー […]
-
2025年9月19日
地域No.645 学びと交流のシーズン到来!市民館イベント情報
秋の市民館は大きなイベント満載! この秋、市民館では大きなイベントが続けて開催されます。 ①第57回 中原区文化祭(10月25日~26日) 区内で文化活動をしている団体や個人会員が、 日頃培った成果を3部門 […]
-
2025年9月11日
地域No.644 U等々力スタジアムの応援風景—-横断幕あれこれ
今年のJリーグも後半戦を迎え、 わが川崎フロンターレは上位戦線に留まれるか正念場を迎えています。 ところであくまで個人の感想ですが、サッカー観戦において、 (一瞬ではあるものの)スタジアムに掲げられる応援横断幕は見どころ […]
-
2025年8月14日
生活No.643 飛騨高山まつりの森に行って来ました。
夏休みに武蔵小杉→新横浜→名古屋経由で岐阜県高山市に行って来ました。 我が家の玄関から新横浜の新幹線ホームまで30分かからず行けるので新横浜線はとても便利です。 飛騨高山まつりの森には6台の神輿が展示されていました。 & […]
-
2025年8月7日
その他No.642 湘南新宿ライン活用法
先日、長野に行く用事があり、経験したことで、武蔵小杉のありがたみを感じました。 これまで、東北上越や北陸新幹線に乗るときは、なにも考えずに横須賀線で東京駅に出て、 そこから乗車してきました。 ところが、乗り換えのアプリを […]
-
2025年7月24日
地域No.641 夏といえばプール
梅雨が明け今年も夏がやってまいりました。 今年の夏はラニーニャ現象の影響もあり、とても暑い夏になりそうです。 お子様の夏休みも始まった今、避暑として人気のプールについての紹介です。 武蔵小杉から近くて人気のスポットといえ […]
-
2025年7月17日
設備No.640 日常と非常階段
非常階段、最近使ってますか? 「あれ、どこにあったっけ…」なんて思った方、要注意です! タワマン災害時の頼れる相棒も、いざという時に慣れていないと 足がガクガク、なんてことも。 だからこそ、エレベータに頼らず、たまには非 […]