ミッドスカイコラム
地域
-
2016年10月24日
- 地域
- 生活
No.246 コスギフェスタ2016 ミッドスカイイベント その1
武蔵小杉地域の恒例の秋祭りとなったコスギフェスタ2016に、今年もミッドスカイタワーでは館内イベントでにぎわいました。 初日の10月22日は、一足早いハロウィンイベント。 武蔵小杉に点在するいろいろなマンションや地域に、trick or treat ポイントが設置されます。 早朝からマンション有志にて敷地内を飾りつけます。↓ 多くの子供たちでごった返します。
-
2016年10月11日
- 地域
No.244 武蔵小杉最後のマックが閉店
武蔵小杉付近に3店舗あったマクドナルド最後の店が閉店しました。 この店は北口にあったこともあり、MST住民にはあまり縁はなかったかもしれませんが、近くの店舗がなくなっていく中で、通われた方も中にはいたのではないでしょうか。 Pokemon Goの効果もあり、客足が戻りつつある中での閉店は本当に残念に思います。子育て世帯の多い武蔵小杉がマックの空白地帯になりますが、次の一手があるのかどうか期待し
-
2016年9月13日
- 地域
No.241 芸術の秋 「シンバル」とポケモンGO
中原市民館エントランスに、シンバルを持った子どもの彫刻像があることをご存知ですか? 作者は川崎市名誉市民の圓鍔勝三氏です。 圓鍔氏の彫刻は戦後、高い評価を受けて、日展では、文部大臣賞、日本芸術院賞を受章しています。また、紺綬褒章、勲三等瑞宝章、そして1988年には文化勲章を受章しました。 長年、中原区のアトリエで若い彫刻家たちの育成を行うなど、中原区に
-
2016年8月30日
- 地域
No.238 シン・ゴジラとミッドスカイタワー
今話題のシン・ゴジラを観に行きました。武蔵小杉は自衛隊がゴジラに対して初めて戦いを挑んだ舞台です。ゴジラは幸いMSTを破壊せずに通り過ぎてくれました。丸子橋付近の多摩川河川敷に陣取った戦車群や戦闘ヘリがMSTをバックに立つゴジラに雨あられの如く砲弾を浴びせかけるのですが・・・。以下は映画予告編でMSTが出てくるシーンです。https://youtu.be/M89VLZgo1Vg?t=41 ゴ
-
2016年8月27日
- 地域
No.237 湘南新宿ライン経由北陸新幹線
2015年3月14日に新幹線が金沢まで延び、今年の4月には利用者が1000万人を超えて大変盛況なようです。 さて先日の夏休みに、長野まで利用したのですが、東京経由で新幹線利用をしようと調べていると、湘南新宿ラインで大宮経由のほうが1,090円も安く、時間もそれほど変わらない事がわかりました。 *2016年08月11日(木)10:00頃出発。指定券利用。eki
-
2016年7月5日
- 地域
No.234 探してみよう はじめてみよう 生涯学習相談ルーム「アスク」
「時間ができたのでなにかを始めたい!」 「なにか自分にできることはない?」 「サークルに入りたい」 「習いごとを始めたい」 そんな時に中原市民館を訪ねてみませんか。 生涯学習相談ルーム「アスク」は、生涯学習を支援する相談コーナーです。 講座やサークルのご相談など、相談スタッフが「学び」のお手伝いをいたします。 生涯学習に関する資料や図書も揃えていますので、気軽にお立ち寄り
-
2016年6月28日
- 地域
No.233 シン・ゴジラ、川崎に現る!スタンプラリー
7月29日から公開される「シン・ゴジラ」は川崎市の各所で撮影され、武蔵小杉も舞台になっています。中原区役所では公開を記念して「スタンプラリー」を行っています。 ミッドスカイタワーの1階にある中原市民館にもラリーポイントが設置されています。 中原市民館のほか、区内3か所にラリーポイントがあります。 ○グランツリー武蔵小杉1階ア
-
2016年6月21日
- 地域
No.232 「クリニックステーション武蔵小杉」訪問 part3「タワー皮膚科形成外科武蔵小杉」
「クリニックステーション武蔵小杉」訪問、第3回は「タワー皮膚科形成外科武蔵小杉」の中井先生をご紹介します。 おしゃれな色彩の待合室、白い大理石の床、静かに流れる音楽の中でキャンディー(自由にもらえます)を口に含むと、ここがクリニックの待合室だということを忘れてしまいます。個室のような清潔な診療室、中井先生はまっすぐに目を見つめられ、じっくり話を聞いてくださいます。そして最
-
2016年6月17日
- 地域
No.231 「クリニックステーション武蔵小杉」訪問 part2「武蔵小杉くれ耳鼻咽喉科」
「クリニックステーション武蔵小杉」訪問、第2回は「武蔵小杉くれ耳鼻咽喉科」の呉先生をご紹介します。 呉先生は、聖隷横浜病院の立ち上げから12年間にわたり勤務されました。1年ほど前に、私たちと同じ武蔵小杉のタワーマンションの住人になられました。これまで、緻密で繊細な操作が要求される施術でも、国内トップクラスの件数を執刀してこられた
-
2016年6月14日
- 地域
No.230 「クリニックステーション武蔵小杉」訪問 part1「さくらクリニック武蔵小杉」
2016年4月、商業施設フーディアムの2階に「クリニックステーション武蔵小杉」が開設されました。 ミッドスカイタワーの正面玄関からわずか数分のところに、「かかりつけ医」、「かけこみ医」ができたのです。これで私たちの健康面に関しては、一段と安心度が増しました。 今回は3つのクリニックを訪問し、院長先生方にお話を伺ってきました。 突然の訪問にも関わらず、気持ち良くお会いいただきお話を