ミッドスカイコラム
地域
-
2018年7月20日
- 地域
No 340 グリーンを楽しむテーマパーク
8月19日までグランツリーでは「グリーンを楽しむテーマパーク」と題して館内ではアクアリウムの展示を、屋外の一階のミッドスカイタワー側のスペースではオープンエアのカフェや観葉植物の販売ブースなどが開かれているようです。 さて、このスペース、結構な広さがあるのでグランツリーの閉店後スケートボードの練習をしている人がいたりして気になっていました。もしかしたら夏休みに入るに当たっ
-
2018年7月6日
- 地域
No 339 今年も開催! 第14回中原市民活動の集い「なかはらっぱ祭り」
今年も「なかはらっぱ祭り」の季節がやってまいりました。 中原区を中心に活動している団体やサークルが7月15日(日)に一堂に集い、パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1、2階の中原市民館全館を使って、日頃の活動の成果を披露します。音楽あり、お話しあり、踊りあり、楽しい体験のコーナーや様々なパネル展示も。中原市民館で楽しい休日のひと時をお過ごしください。 入退場は自由、小さなお子さんから
-
2018年5月15日
- 地域
No 332 武蔵小杉駅の新改札口
武蔵小杉と言えば鉄道混雑率上位の駅・・・。 最近ではホームに入るにも行列ができる駅として有名です。 この混雑を緩和するため、4月下旬に武蔵小杉駅新南口に臨時改札口がオープンしました! 朝の7時から9時までの利用になります。私は通勤には横須賀線を利用していますが、臨時改札口が出来てからホームに入るため並ばなくなり、非常に快適です。 これ
-
2018年3月16日
- 地域
No.321 中原市民ミュージカル『新・多摩川伝』
3月10・11日に中原市民館で「中原市民ミュージカル『新・多摩川伝』」が上演されました。 これは6年前に始まった中原区主催事業で、中原区民による出演者・スタッフにより中原の歴史などをテーマにしたオリジナルミュージカルが例年上演されてきました。 今年は小杉御殿町などに縁のある徳川家康とその側近の忍者たちが現代にタイムスリップし、出会った子どもたちと問題を解決していくと
-
2018年3月6日
- 地域
No.320 「今市橋」の緑の桜
MSTから徒歩で約5分、法政通り商店街の中央、二ヶ領用水と交わるところに「今市橋」は架かっています。 季節ごとに衣装が変わり、水力発電の電力で目が光る「ニカッパ君」が目印です。 この「今市橋」のほとりに「御衣黄」(ギョイコウ)という珍しい桜が植えられています。 今はまだ、やっと小さな芽が吹いてきたところですが、(2月21日撮影)
-
2018年1月10日
- 地域
No.311 武蔵小杉タワマン11本 パノラマビューポイント見つけました
武蔵小杉は2007年以降の再開発で、次々とタワーマンション(150メートル以上級)が建設され、現在11本目が建てられています。 これまでもすべてのタワマンを一同に見渡せる場所を紹介してきましたが(https://www.midskytower.com/news/p=5892) これだけたくさん建つと、なかなかよい場所は見つかりにくくなっています。 ところが、今年になっても別のパノ
-
2017年12月26日
- 地域
No.309 70歳過ぎのタワー暮らしは歩くこと
70歳過ぎにこのパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー(MST)に居を定めた私達2人の日々は快適と言えよう。 いわゆる名の通った処に囲まれている地の利を第一に挙げたい。 新宿・渋谷の街、ビルの風景が気候により変化する。大山や富士山も目を和ませてくれ、東京タワー、スカイツリーも眺められる屋上。 多摩川散策をしたり、二ヶ領用水の桜並木は見事なものである。
-
2017年12月1日
- 地域
No.305 武蔵小杉でおすすめのステーキ屋さんをご紹介!
街も、そして我らがMSTのロビーもクリスマスのイルミネーションに彩られ、いよいよ12月のホリデー・シーズンの到来! 家族やお友達と賑やかに過ごす機会が増えるこの季節にぴったりのステーキハウスが武蔵小杉にオープンしましたので、ご紹介したいと思います。 (お店のご了承を得て、以下、お写真はお店提供のものも含まれております。) 東急東横線の武蔵小杉駅からスーパー大野屋さんを抜け、法政通りへ
-
2017年11月24日
- 地域
No.304 シン・ゴジラ地上波初放送
先日、シン・ゴジラが地上波で初放送されたことを記念して、 レゴでゴジラとMSTを作ってみました。 それらしく、見えるでしょうか? レゴは小さなお子さま向けのおもちゃですが、意外に大人も童心に帰って楽しめますよ。 映像で確認すると、ゴジラの身長は、MSTの高さの6割くらい。改めてMSTの大きさに驚きました。 我が家は、昨年の公開時
-
2017年11月10日
- 地域
No.302 秋が深まってきました
季節外れの台風が行き過ぎた後、秋はぐっと深まってきたように感じます。ミッドのまわりの草花も秋の彩りです。 さて、今日は来年の春に入園入学を控えたお子さんを持つ方たちにおすすめのお店をご紹介します。 小杉駅ロータリー側、スポーツクラブオアシスの裏手の道にある小さなタオルショップ「夢屋」です。 ここで売られているのは、そこに働く方がデザインした絵を刺繍したカラフルなタオルの数々。他に