ミッドスカイコラム
生活
-
2015年8月1日
- 生活
No.192 夏のメニューが追加になりました
梅雨が明け、8月に入って夏本番! 大人気のかき氷は、今年も飛ぶように売れています^^ そんな中、いちご、メロン、抹茶、ブルーハワイの4種類の他に、新しい味が加わります! それはカルピス! そしてマンゴー! どちらもお客さまの強い要望にお応えしたものです^^ どうぞみなさん、新しい味を楽しんでくださいね!
-
2015年7月7日
- 生活
No.190 七夕イベント開催!
今年もマンションの七夕イベントが開催されました。 七夕イベントはコスギフェスタ、クリスマスパーティーと並ぶ3大住民交流イベントです。 今年で4回目となり、すっかり恒例行事として定着した感があります。 あいにくの梅雨空でしたが、たくさんの方が参加してくれました。 ロビーに飾られた笹には、たくさんの願いが書かれた短冊が飾られました。 短冊の数は回を重ねるごとに増え続け
-
2015年6月30日
- 生活
No.188 もうすぐ七夕
ミッドスカイタワー1Fロビーに笹の葉が飾り付けられました。 もうすぐ七夕、織姫と彦星が天の川を越えて再会できる、年に1度の日です。 笹笛や笹で作る船など、子供のころ笹で遊んだ方もいらっしゃると思いますが、今は笹に触れる年に1度の日かもしれません。 七夕は中国から伝わり、一般的には江戸時代に広まったようですが、天に向かってまっすぐ伸びる笹は願い事を空の織姫、彦星
-
2015年6月26日
- 生活
No.187 リゾートラウンジ夏のメニューをご紹介
リゾートラウンジより、この夏の新メニューをご紹介します。 すっかり熱くなり、冷たいドリンクやデザートが美味しくなってきました。 夏と言えばこれ。 7月1日よりかき氷がスタートします!! 昨年の夏、400杯を売り上げた伝説のメニューです! いちご、メロン、抹茶、ブルーハワイの4つの味でご提供します。
-
2015年5月29日
- 生活
- 管理
号外 マンション管理組合のコミュニティに関する意見書を提出しました
5月28日、当マンションは、意見を同じくする他のマンションとともに、マンション管理組合のコミュニティ活動に関する意見書を作成し、国交省住宅局に提出しました。 また、同日、国交省記者クラブにて、本件に関する報道関係者への説明を行いました。 意見書の詳細は こちらから どうぞ。 この意見書が、全国のマンション管理組合にとって、 1)コミュニティ条項の廃止によって、今後ど
-
2015年5月28日
- 生活
- 管理
マンション管理組合のコミュニティ業務に関する意見書について
5月28日、当マンションは、意見を同じくする他のマンションとともに、 「マンション管理組合のコミュニティ業務に関する意見書」を作成し、国交省などに提出しました。 関係ファイルは下からダウンロードできます。 ・意見書本体 ・2015年5月28日付 プレスリリース 1.本意見書の背景と目的 5月に国交省傘下の「マンションの新たな管理ルールに関する検討会」が「報告書」を発表しました。
-
2015年5月26日
- 地域
- 生活
No.178 第1回「こすぎ舞祭」
4月25日(土曜日)にこすぎコアパークにて、第1回「こすぎ舞祭」が開催されました。 舞祭は全国的なダンス組織です。かわさき舞祭としては、10年前に誕生し、川崎市の各地区にダンスチームがあります。 川崎市のちょうど真ん中にある武蔵小杉は川崎市の各チームにとって、舞祭を開催するのに一番都合の良い場所なのです。従って、初めての開催にも関わらず、市内から10チームが参加しました
-
2015年5月3日
- 生活
No.171 リゾートラウンジより5月の新メニューのご紹介
リゾートラウンジより、今月の新メニューをご紹介します。 カルボナーラパスタが登場します! ベーコン、卵黄、チーズに生クリームを加えた、濃厚でクリーミーなソース。 ピリッと効いた粒胡椒がアクセントになっています。 アイスは新登場、カスタードプリン風味アイス! 濃厚なプリンアイスにビターなカラメルソースが絶妙な「スイーツアイス」です。
-
2015年4月7日
- 生活
No.163 「4月の新メニュー」
リゾートラウンジより4月の新メニューをお知らせします! 夏に大好評だったキーマカレーが復活します! 粗挽き鳥ひき肉に、クローブ、クミンなどスパイスをきかせた爽やかなインド風キーマカレーです。 そしてカニピラフ! カニのエキスがぎゅっとつまっています! セットメニューも追加しました。
-
2015年3月17日
- 生活
- 防災
No.156 第二回MST防災デー ステアレース編
今回のMST防災デーの目玉は、日本警察消防スポーツ連盟と共催する形で、当マンションの敷地、建物階段、屋上をステアレースの会場とさせていただいたことにあります。 本イベントは、当マンションの防災委員会を中心に1年前から、検討と準備が重ねられてきました。 住民からもボランティアを募るなどして、ひとりでも多くの住民が関与できるよう準備しました。 レース前日 最終の打合せを実施し、