100年安心タワー パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー 公式サイト

ミッドスカイコラム

No.634 うれしい知らせ

2025年5月29日

もうすぐ6月。ジメジメとした季節になってきました。

出掛ける際に雨は嬉しくはないですが、恵の雨として気持ちだけでも前向きにいきたいものです。

この時期は花菖蒲が見頃になりますが、花菖蒲の花言葉がタイトルの「うれしい知らせ」になります。

と、言うことで今回は神奈川県の花菖蒲が見られる場所について紹介したいと思います。

最初は、武蔵小杉から電車で約30分の中山駅が最寄り駅となる県立四季の森公園になります。

里山の風景を感じさせる公園でした。

 

続いて、横須賀しょうぶ園です。

横須賀線衣笠駅から循環バスで行きました。

412品種、14万株もの花菖蒲があるとのこと。

確かに眼下一面に広がる花菖蒲の種類の多さに圧倒されました。

 

最後は明月院(あじさい寺)です。

横須賀線北鎌倉駅から徒歩で。あじさいの名所であり、すごい人出でした。

 

なお、私自身、花菖蒲(ハナショウブ)、菖蒲(アヤメ)、燕子花(カキツバタ)の違いが

未だに良く理解できていないため、参考までに県立四季の森公園の看板を貼っておきます。