No.642 湘南新宿ライン活用法
2025年8月7日
先日、長野に行く用事があり、経験したことで、武蔵小杉のありがたみを感じました。
これまで、東北上越や北陸新幹線に乗るときは、なにも考えずに横須賀線で東京駅に出て、
そこから乗車してきました。
ところが、乗り換えのアプリを見ていたら、大宮まで湘南新宿ラインに乗り、
新幹線かがやきに乗ると、1000円以上も安いのです。
繁忙期の料金でいうと、東京駅乗り換えだと8540円、大宮乗り換えだと7440円。
これは、新幹線特急料金が東京からと大宮からでは1100円違うのがポイント。
所要時間はダイヤにより違いますが、朝6時半ごろを考えると、湘南新宿ライン快速が6時37分発で、
かがやき503号は長野に8時37分着。ちょうど2時間。
横須賀線だと6時30分発で同じかがやき503号に乗ることに。2時間7分の所要です。
東京駅での乗り継ぎ時間が30分ほどあるからではあるのですが、湘南新宿ライン快速の快速ぶりも注目です。
ちなみに大宮の乗り継ぎ時間は14分です。大宮乗り換えの方が、時間的にも早いとは驚きでした。
これからもダイヤを確認しながら、活用したいです。